せいねんがっこう

せいねんがっこう
せいねんがっこう【青年学校】
戦前, 小学校卒の勤労青少年に, 実業教育・普通教育および軍事教育を行なった学校。 実業補習学校と青年訓練所を統合し, 1935年(昭和10)開校, 39年から義務制になった。 47年廃止。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”